風青し、熊野・御浜町の里山。
ボクらの「青」のある日常を旅する。
御浜町の里山「尾呂志(おろし)」を自転車で巡る。
春には山の青葉が揺れ、夏には青田に風がそよぎ、秋には青蜜柑が実る。
耳を澄ませば風の音が聴こえる。
風のある日常を旅する。
風の通り道、熊野古道「風伝峠」から吹き下ろす風に乗った霧が里山の田畑に舞い降りる尾呂志名物「風伝おろし」。そんな風と暮らす人々の熊野の神秘的な山間の集落「尾呂志」をE-bike(電動アシスト自転車)で巡ります。
坂道も楽に移動できますので、体力に自信のない方もご安心ください。
本ツアーでは里山の風景を自転車で巡りながら、御浜町の何気ない日常を旅します。
休憩時間には地元で作られたお菓子とお茶を楽しんで頂きます。
里山の風景と風の音がある日常を体験してみませんか。
※「風伝おろし」は自然現象のため、季節・天候によって見られない場合がございます。
確率は約20%です。
さぁ、「青」を探す旅に出かけよう。
所要時間: | 約3時間 |
---|---|
走行距離: | 約10km |
催行時期: | オールシーズン |
催行人数: | 1〜4名 (5名以上の場合はご相談ください) 当ツアーは1組限定のプライベートツアーです。 |
1名: | 19,500円 |
---|---|
2名: | 11,000円 |
3名: | 9,000円 |
4名: | 7,500円 |
9:00 | さぎりの里集合 ツアー・自転車の説明 |
---|---|
9:35 | ツアー開始 さぎりの里発 |
12:05 | ツアー終了 さぎりの里着 |
13:15 | さぎりの里集合 ツアー・自転車の説明 |
---|---|
13:50 | ツアー開始 さぎりの里発 |
16:20 | ツアー終了 さぎりの里着 |
当日はサイクリングに適した動きやすい格好・靴で
お越しください。
女性のお客様はズボンでお越しください。
※宿泊施設等ご出発の前に必ず体温の計測を
お願い致します。
万が一体調がすぐれない場合には、
お客様ならびにスタッフの
安全確保のため、
ご参加を控えて頂くようお願い致します。
10年以上自転車に乗っていない、また未経験の方はご参加頂けません。
安全上の理由から、ツアーに参加するお子様は次の条件を満たす必要がございます。
・13歳以上 ・身長150cm以上
※一人で自転車に乗れる場合のみご参加いただけます
※18歳未満の場合は保護者同伴が必要です
-身長
使用する自転車は150〜185cmの方が対象です。
※自転車のスペック上、身長185cm以上の方の参加は推奨しておりません
-天候によるキャンセル
雨予報の場合キャンセルさせていただく場合がございます。その場合は前日の17:30までにEmailにてご連絡いたします。
また当日であっても急激な天候の変化などにより、事前もしくはツアー途中に中止の判断をする場合がございます。ご了承ください。
キャンセルポリシーについて詳しくはこちらから
-保険
サイクリングツアーには、国内旅行傷害保険(死亡・後遺障害145万円 入院日額4,000円 通院日額1,500円 賠償責任1億円)がかけられています。
※日本在住の日本人・外国人のみ対応